メニュー

オーガニックコットン/いとしろ藍

{{ product.price_format }}
{{ product.origin_price_format }}
在庫あり:
SKU:{{ product.sku }}
モデル: {{ product.model }}

{{ variable.name }}

{{ value.name }}

動きやすいスリムパンツ

「たつけ」とは石徹白の地域で使われてきたズボンです。作業するときに使われていたので、お尻周りに余裕があり動きやすく、裾に向かってスリムになるので足さばきがいい形です。

「たつけ」について > 

中厚地のきれいめなオーガニックコットン

生地はオーガニックコットンのツイル生地を使用しています。肌馴染みがよく、穿けば穿くほど柔らかい風合いになります。厚みがありながらもふんわりとした柔らかさがあるので、季節問わずお使いいただけます。また、パンツに適したとても丈夫な生地なのでハードに穿いても長持ちします。

藍染の服

日本の伝統色でもある藍色。私たちが畑で育てた藍の葉っぱですくもを作り、藍甕で仕込み、夏場に藍染を行っています。手のかかる染めではありますが、魅力的な色で染め上げた自信作です。私たちの作る藍染たつけのもっともおすすめの一本です。

藍染についてはこちらをご覧ください。

 

※動画の商品は生地違いです。デザイン・形の参考として閲覧下さい。

体型別着用レビュー

身長の違うスタッフがそれぞれのサイズを穿き比べてみました。ぜひサイズ選びの参考にしてください。
※ 生地が違いますが、形は同じパンツを穿いています。

着用レビューを見る

 


※写真着用
モデル:女性:身長155cmで、size1を着用。男性:身長175㎝でsize3を着用。
※着用感は体型により変わってきますので、参考としてお考え下さい。

 

■寸法

size身長W(ウエスト)H(ヒップ)
1-16060-7580-100
2-17070-8090-110
3-18075-85100-120

 

■詳細

布地オーガニックコットン100%
染めいとしろ藍
生地厚
ポケット
横×2  後ろ×2
生産生地:静岡 縫製:岐阜


※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の明るさ等により実際の商品と色味が異なる場合があります。